バーコードフットボーラー(チャーなんとか杯最終日) | 迷える子羊のブログ

迷える子羊のブログ

このブログは、妄想好きなオタク人間の日常を切り取ったブログです。

さすがに、心が折れた、これに尽きます・・・。


だから珍しく思いっきり愚痴りますので、ご了承くださいね。←


最後の最後で今まで先発させていたロべカル氏を外すことを決断して挑んだら、開始15戦くらいで2敗4分とか。


昨日フレマッチで散々ランカーさん相手に結果を出したロべカル氏をバランス重視策で信用しなかった愚策でございます。


結局戻しましたけど。汗


あとは、ディバウドの処遇くらいなんですけど、心が折れた原因は、全く負け分けの原因が分からない点です。


原因が分かれば改善もできるし、次に頑張るかぁとなるんですけど、今回は分からない。


突き詰めると、シニョーリ、バティの無回転で2点、3点みたいな感じが多かった。


ショックだったのは、ロナウジーニャにハットトリック受けた直後の試合でパロレッティにハット・・・。


実はロべカル他、今回は☆7の無回転はほとんど点数取られた記憶がないんですよね。


最終日ランキングの50位以内(対戦時)のチームさんとの対戦は全勝なのに、半分くらいから以下、☆5や☆6、さらにカンストしてないチームさんとかに負ける分ける。


自分が強いと思ったチームさんに負けるのは分かるんですけど、そう思ったチームさんに全勝できて、思わなかったチームさんに負け分け、多少ならいいんですけど、これだけ増えると途中からどうでも良くなるんですよね。汗


それでも常時上位に食い込むチームさんもいますので、オイラのチームが弱かったと言われればそれまですし、自分でもそこは思ってるんです。


ただ、全然弱いのはいいんです、努力すればいいだけですから、原因が分かれば。


結構自信あったんですけどねぇ、途中で楽しむどころかつまらないからBFB辞めちゃおっかなぁなんて初めて思ったり。


80試合の時点で50位以下確定したのに最後まで回したのは意地ですね。笑


原因が分からないほどつまらないことはないのです。


自信はありましたけど、結果論で言えば実力が無かったのでしょう。


悔しいや情けないを通り越して、どうでもいい感じでございます。


理由が分からないから考えようもないんで。


愚痴る自分は情けないですけど、吐き出すもん吐き出さんと次に進めませんので。


今日は許して下さいね。笑


進めるかは不明ですが。←








ここからは、愚痴なし編。


参加した皆さん、最終日お疲れ様でした。m(_ _)m


フレンドまたは、顔見知りのブロガーの方がたくさんランキングしていて何よりです。


特に最近僅差で涙をのんでいたMJさんが入賞されているのは自分のことのように嬉しいです。笑


う・ら・や・ま・し・い。笑







ほなね。